12月22日・23日、二週連続で四国へ遠征しました。
香川県はfilhaにとって、思い出の遠征地。
今回の戦績は5勝1分。

12月22日・23日、二週連続で四国へ遠征しました。
香川県はfilhaにとって、思い出の遠征地。
今回の戦績は5勝1分。
12月15日、16日は徳島県「女子渦潮サッカー大会」に参戦しました。
すばらしいグランドで4試合を戦い、3勝1敗の結果を残しました。
12月の体験練習会のお知らせです。
日時:12月26日(水)、27日(木)両日とも19時~21時(18時30分より受付)
場所:大枝公園多目的人工芝球技場(守口市松下町1-80)
対象:小学4年生~高校2年生の女子
上記日程以外でも、体験&見学は可能です。
お問い合わせは、守口市サッカー連盟までお願いします。
mfl filha fcには、大好きなサッカーができる環境がそろっています。
11月の体験練習会のお知らせです。
①日時:11月20日(火)、11月21日(水)両日とも18時~20時(17時30分から受付)
会場:守口市立八雲東小学校(守口市八雲東町2-77-7 地下鉄谷町線及び大 阪モノレール大日駅から徒歩3分)
②日時:11月22日(木)、11月23日(祝)両日とも19時~21時(18時30分から受付)
会場:大枝公園多目的球技場(守口市松下町1-80)
対象:小学4年生~高校2年生の女子
上記日程以外でも体験・見学は可能です。今後も毎月、体験練習会を行います。
お問い合わせは、守口市サッカー連盟までお願いします。
mfl filha fcには、大好きなサッカーができる環境がそろっています。
9月の体験練習会は、たくさんの選手が体験に来てくれました。
10月の体験練習会のお知らせです。
日時:10月19日(金)19時~21時(18時30分から受付ます)
会場:大枝公園多目的球技場(守口市松下町1-80)
対象:小学4年生~高校2年生の女子
雨天決行ですが、警報が出た場合は延期となります。
上記の日程以外でも、体験・見学は可能です。納得のいくまで何回でも体験してください。
今後も毎月、体験練習会を行います。
お問い合わせは、守口市サッカー連盟までお願いします。
mfl filha fcには、大好きなサッカーができる環境がそろっています。
2019年度 新規入部選手対象の体験練習会のお知らせです。
日時:9月20日(木)、21日(金)両日とも19時~21時(18時30分から受付開始)
会場:大枝公園多目的球技場(守口市松下町1-80)
対象:小学4年生~高校2年生の女子
雨天決行ですが、警報が出た場合は延期となります。
上記以外の日程でも体験、見学は可能です。今後、毎月体験練習会を行います。
お問い合わせは守口市サッカー連盟までお願いします。
mfl filha fcには、大好きなサッカーができる環境がそろっています。
8月18日・19日は、「あなぶきカップ ユーヴィレッジ レディースフェスティバル」に参加させて頂くために香川県へ。
毎年楽しみにしている大会です。
2日間で7試合、中国・四国地区のチーム、そしてインターハイ出場チームとの対戦は、とても勉強になりました。
優勝することも出来て、思い出に残る遠征となりました。
4月からmfl filha fcとして、一緒に目標に向かって進んでくれる選手対象の保護者説明会です。
たくさんの参加をお待ちしております。
お問い合わせは、守口市サッカー連盟、もしくはmfl filha fc指導者(平井、宮本)までお願いします。
日時:2月10日(土)17時~
場所:守口市立八雲東小学校
体験練習会:2月6日(火)〜9日(金)
18時〜20時 八雲東小学校
12月16日~17日は徳島県鳴門市へ、23日~24日は香川県丸亀市へ、2週連続で遠征に行ってきました。
鳴門市ではポカリスエットスタジアム、丸亀市ではPikaraスタジアム、素晴らしい環境でゲームをさせていただきました。
計9試合を戦い、8勝1敗の成績を残すことができました。
たくさんの応援をいただき、また少したくましくなったfilhaです。
これからも応援、よろしくお願い致します。
7月31日~8月2日、京都府城陽市で4度目の夏合宿を行いました。
3年前、14人で行った初めての夏合宿から、今年はとうとう40人を超えました。
たくさんのチームと試合をさせていただき、暑い中、経験値も団結力もますますパワーアップのフィーリアです!